お知らせです!
副代表の加藤夕貴さんがカナダから一時帰国されるタイミングに合わせて、表現アートセラピーをテーマとしたワークショップを企画いたします!
前回の実施から実に2年ぶり!
時期は2018年7月です。
まだまだ日本では知られていない表現アートセラピーですが、絵画や造形だけでなく、ダンスやムーブメント、ドラマ、音楽、ヴォイス、物語や詩など、あらゆる表現を使って自分自身の心と対話し、いろいろな気づきを得たり、変化をもたらしてくれるものです。
保護者向け、保育者向け、親子向けなど、パターンはさまざまです。またクリエイティビティがどのようにお子さんの非認知能力を促進するか?等、「クリエイティブ子育て」の講演会も過去に実施しました。
※2016年に開催した講演会とワークショップはこちらに載せていますので、ご参考までにどうぞ。
基本的には、保育所、幼稚園、認定こども園、その他子どもに関わる機関からの依頼をお受けしていますが、それ以外の場合もできる限り柔軟に対応させていただきたいと思いますので、まずはお問い合わせください。
お問い合わせ:
- 子育て支援ソーシャルワーク研究所のフェースブックのメールへhttps://www.facebook.com/kosodate.sw.lab/
- 同ホームページのお問い合わせフォーム
前回も、受講者の方々から大好評だったワークショップ!
表現アートセラピーにふれる貴重なチャンス、ぜひ体験してください!!
コメントをお書きください